Trigger Logについて

Trigger Logとは

Trigger Log(トリガーログ)は、
日々の仕事や暮らしのなかで感じた“モヤモヤ”や“気づき”を、
小さな「きっかけ」として言葉に残していく個人ブログです。

ブログに込めたのは、
Trigger(引き金)=前に進むきっかけとしての言葉、
そして Log(記録)=流されずに立ち返れる軸としての視点。

副業や働き方、情報整理、心の持ちよう――
どれもすぐに答えが出るものではないからこそ、
焦らず、誠実に、自分なりの歩幅で進んでいく
Trigger Log は、そんな挑戦のそばに寄り添う場所でありたいと考えています。

このブログでは、
これまで自分自身がつまずいたことや、
実際に役立った考え方・ツール・習慣などを、
少しずつ丁寧に記録していきます。

「その一歩に、火を灯す」
Trigger Log が、あなたの内にある灯にそっと火をともせますように。

自分にできるか、不安だった。

副業に興味を持ちつつも、当初は
「特別なスキルがある人だけの世界なんじゃないか」
「時間もスキルも中途半端な自分にできることなんてあるのか」
という思いがありました。

ですが、小さなチャレンジを積み重ねていく中で、少しずつ見える景色が変わってきました。
何か特別な才能がなくても、行動を積み上げることはできる。
それに気づいたとき、ようやく自分にも「選択肢がある」と思えるようになりました。

ブログの目的と発信していること

Trigger Logでは、こんな方に向けた情報を発信しています:

  • 副業に興味はあるけど、一歩が踏み出せない
  • 何から始めればいいのか、具体的な道筋が見えない
  • 本業が忙しくて、時間のやりくりに悩んでいる
  • 過去に副業で挫折した経験がある

同じように「ゼロからスタート」した経験をベースに、以下のようなテーマで記事を書いています。

発信テーマ

  • 副業ブログの始め方・続け方
  • 副業と本業を無理なく両立させる工夫
  • モチベーションの維持と、継続するための考え方
  • ツール活用や時短の工夫
  • 実体験をベースにした「リアルな副業の記録」

華やかさや派手さよりも、
「今日、自分にできる一歩」にフォーカスしたコンテンツづくりを心がけています。

副業は、未来の自分への投資

副業は、すぐに成果が出るものではありません。
だからこそ、焦らず、無理せず、でも確実に前に進む工夫が必要です。

T-signでは、行動に寄り添うコンテンツを通じて、
「自信を持って、次のステップに進める」ような後押しができればと思っています。

さいごに

未来を変えるのは、今日の小さな行動から。

完璧を求めすぎず、失敗を恐れすぎず、
できることから、少しずつ始めていきましょう。

このブログが、あなたの副業ライフの小さな「Trigger」になりますように。

運営者略歴

関西在住、40代の会社員。
人材業界で10年以上営業・チームマネジメントを経験。
現在は、広告運用や中小企業向けの採用支援に従事しています。

副業としてWeb制作やコンテンツ運用を学びはじめ、
その実践の場として「Trigger Log」を立ち上げました。

自身の経験をもとに、「副業の始め方」「継続する工夫」「限られた時間での取り組み方」などを中心に発信中。
仕事・家庭・副業のバランスを取りながら、同じように一歩踏み出そうとする人の背中をそっと押せる存在を目指しています。